シンボルマーク イラストアイコン

鳴沢氷穴

( 分類:景勝地 )


◇ 訪問日 ◇
2021年04月29日
◇ 住 所 ◇
山梨県南都留郡鳴沢村8533
TEL.0555-85-2301
河口湖IC(中央道)から国道139号線を通っておよそ11.3km。
◇ 駐車場 ◇
有り 大型車10台、普通車100台(無料)
(※三ヶ所に分かれている)
◇ 備 考 ◇
富士山麓に出来た代表的な溶岩洞窟の一つ。
内部は一年中氷に覆われていて、気温が平均3℃と低い。
[入洞料金]大人 350円、小学生以下 200円
[営業期間」4月1日~10月15日
[営業時間]9:00~17:00

鳴沢氷穴1

鳴沢氷穴は富士山の麓、青木ヶ原樹海の北西の入口となる場所にあります。
富士五湖の西湖が近くにあり、人気の観光スポットの1つになります。

鳴沢氷穴2

鳴沢氷穴にもっとも近い専用駐車場
広々とした駐車場なので、ここだけでも多くの車が停められますが、休日の天気の良い日は、ここも車で溢れかえっているかもしれません。

鳴沢氷穴3

駐車場の収容台数は全部で100台
国道から入ってすぐの場所と、鳴沢氷穴までの約400mの道路脇にも駐車場が設けられています。

鳴沢氷穴4

駐車場の目の前にあるこの建物が氷穴入口の受付です。
建物の中にはお土産屋さん等の売店もあります。

鳴沢氷穴5

周辺には溶岩樹型(ようがんじゅけい)と呼ばれる奇岩が展示されていました。
これは灼熱の溶岩流に包まれた樹木が風化し、溶岩だけが残った姿だそうです。

鳴沢氷穴の案内図がこちら
全長150m、地下21mの竪穴型の洞窟です。

鳴沢氷穴7 鳴沢氷穴8

受付で入洞料金を支払うと、建物の左側からゲートを通り建物を回り込むようにして氷穴へと向かいます。

鳴沢氷穴9 鳴沢氷穴10

巨大な氷穴の入口です。
ここから階段を下りて一気に地下へと進みます。

鳴沢氷穴11 鳴沢氷穴12

洞内は薄暗くライトが灯っています。
道中には天井が低い所も有り、一番低い所で91cmしかない所も。

鳴沢氷穴13 鳴沢氷穴14

中には地獄穴と呼ばれる場所もありました。
穴がどこまで続いているか分からないほど深い穴で、一説では江の島の洞穴まで続いているとも言われているそうです。

鳴沢氷穴15 鳴沢氷穴16

洞穴の最深部付近には切り出された氷のブロックが積み重ねられ、天然の冷蔵庫になっています。
夏でもこの辺りは寒い!

鳴沢氷穴17 鳴沢氷穴18

この辺りには「氷の池」と呼ばれる場所が有り、深さがなんと約5m、氷の層が形成されているそうです。
年間の平均気温が3℃と低い場所、夏の避暑には持って来いの場所でした。


▲トップへ戻る