シンボルマーク イラストアイコン

千秋公園 久保田城跡

( 分類:史跡・城 )


◇ 訪問日 ◇
2020年08月12日
◇ 住 所 ◇
秋田県秋田市千秋公園1
秋田中央IC(秋田道)から県道62号線を通り、およそ6.4km。
◇ 駐車場 ◇
有り 普通車14台(30分/100円)
千秋公園内コインパーキング(松下門跡付近)
◇ 備 考 ◇
・秋田藩二十万石 佐竹氏の居城。
・日本100名城に選定。
・さくら名所100選に選定。
・久保田城 御隅櫓
 [観覧時間]9:00~16:30
 [観覧料金]100円(高校生以下無料)
 [休館日]12月1日~3月31日

久保田城跡は秋田市の市街地の真中にあり、千秋公園として整備されています。
JR秋田駅からも徒歩14分(約1.0km)と近く、周辺はかなり栄えています。
ちなみに公園周辺は一方通行があるので、やや分かり辛い道です。

久保田城跡2

駐車場は千秋公園内に1ヶ所だけコインパーキングが設けられています。
14台ほどしかないため、満車の場合は少し離れた一般の有料パーキングに停めるしかありません。

久保田城跡3

コインパーキングに車を停めて歩いて行くと、最初に訪れるのが「二の丸跡」と言われる広場。
売店といくつか東屋があり、あとは芝生が広がるだけの場所です

久保田城跡4

広場の隅には秋田市立佐竹資料館がありました。
開館時間は9:00~16:30で観覧料が一般100円(高校生以下無料)
早朝に来たため、入口はまだシャッターが閉まっています。

久保田城跡5 久保田城跡6

佐竹資料館の向かい側には長い階段(長坂)が続いており、そこを上がって行くと長坂門跡(二ノ門跡)があります。
と言っても門があった面影があまりありません。

久保田城跡7

長坂門跡から階段をさらに上がると表門(一ノ門)があります。
この門は久保田城本丸の正門になり、玄関口として重要な役割を担っていたそうです。

久保田城跡8

表門をくぐると右前方には桜並木が広がっており、左にはモミジの木がある。
他には佐竹義堯(よしたか)公の銅像や八幡秋田神社等があります。

久保田城跡9 久保田城跡10

表門からまっすぐ歩いて行き、埋門跡を通って行くと通路の様な場所に出る。
この通路の様な場所には「多門長屋跡」と書いてあり、この通路を歩いて行くと天守閣のような「御隅櫓」が見えて来ます。

久保田城跡11

この御隅櫓は、かつて城内に八ヶ所あったそうで、物見や武器の貯蔵庫などに使われていたようです。
現在の建物は当時の姿を復元しつつ、さらに市街地が一望出来る展望室が追加されているそうです(有料で見学可)。

久保田城跡12 久保田城跡13

御隅櫓の裏手から遊歩道を下りて行き、アヤメ園を通って南の方へ
最後に公園の南西に設けられている「時鐘」に立ち寄ってみた。

久保田城跡14

千秋公園の南西に設けられた時鐘(鐘楼)
一時は太平洋戦争で供出されてしまったが、市民の強い願いから平和の鐘として再興し、その後老朽化の理由で廃止された事もあったが、三たび復活し今に至るそうです。


▲トップへ戻る