シンボルマーク イラストアイコン

鳴子峡 大深沢遊歩道

( 分類:景勝地 )


◇ 訪問日 ◇
2021年11月01日
◇ 住 所 ◇
宮城県大崎市鳴子温泉星沼
古川IC(東北道)から国道47号線を通り約33km。
◇ 駐車場 ◇
有り 大型車12台、普通車253台(無料)
※紅葉シーズンのみ有料、冬期間閉鎖
◇ 備 考 ◇
・大深沢遊歩道
  鳴子峡レストハウスを起点にして一周約2.2km
  終日開放(※気象状況により閉鎖有り)
・紅葉シーズンのみ中山平側駐車場は有料
 [期間]10月10日~11月15日
 [料金]普通車(軽含む)500円、中型 1000円
     大型 1500円、自動二輪及び原付 200円
・冬期間閉鎖 11月下旬~4月下旬

車は中山平側駐車場に止めたまま渓谷沿いの遊歩道を歩いて第3駐車場の裏手の方に回って行く。
※中山平側駐車場の詳細については1つ前の記事「 鳴子峡(秋) 」を参照。

大深沢遊歩道1

少し分かり辛いですが、第3駐車場の裏手まで行くと「大深沢遊歩道→」の案内標識が立っているので、案内に従って向かって行きます。
国道47号線を横断して行くので、国道沿いを歩いてもokです。

大深沢遊歩道2

国道47号線を横断して向かいの正面の道へ進むのですが、この場所も分かりずらいかも?
角の茶色い建物(カフェショップらしい)が目印です。

大深沢遊歩道3 大深沢遊歩道4

およそ140mほど歩くとT字路になるので、つきあたりを右に進みます。
ここには案内標識も立っていました。

大深沢遊歩道5

T字路から50mほどで大深沢遊歩道の入口に到着します。
熊出没注意の看板もあるので、念のため熊鈴を装備して歩きましょう。

大深沢遊歩道6 大深沢遊歩道7

鳴子峡レストハウス周辺や中山平側遊歩道の人手に比べると、ここは人が少なくとても静かである。

大深沢遊歩道8 大深沢遊歩道9

道には砂利が敷かれており、道幅も広く整備されているので歩き易い。
周辺の紅葉はちょうどピークを迎えたと思われるタイミングで、赤や黄色に染まった景色に目を奪われながら歩いて行く。

大深沢遊歩道10 大深沢遊歩道11

東屋が見えた所で最初の分岐点が現れる。
遊歩道の一部は芭蕉が歩いた「おくのほそ道」を経由して行きます。
左は中山宿駅跡方面となり、遊歩道は右に進んで行きます。

大深沢遊歩道12 大深沢遊歩道13

右に進むと階段を一気に下りて行き、道は谷間へと続いて行きます。
やがて道が緩やかになると、前方に橋が見えて来ます。

大深沢遊歩道14 大深沢遊歩道15

この橋がちょうど遊歩道の折り返し地点となります。
簡素な橋ですがわりとしっかりとした作りの橋を渡り、今度は一気に階段を上がって行く。

大深沢遊歩道16 大深沢遊歩道17

再び緩やかに続く遊歩道を進んで行くと分かれ道が現れる。
左の上がって行く道が「おくのほそ道」で、ここでお別れとなります。

大深沢遊歩道18 大深沢遊歩道19

遊歩道は、分岐点となる橋の前後以外は、全体的に緩やかで道幅も広めになっている。
ここまで来た頃には、最初に見た”熊出没注意”の事なんてすっかり忘れている。

大深沢遊歩道20 大深沢遊歩道21

様々な景観を楽しみつつ、ここで最高の一枚を撮ろうと模索していると
ここだ!と思える景色を発見。
赤や黄色や緑が織り交じる景色。写真の腕前はともかく個人的には一番です。

大深沢遊歩道22 大深沢遊歩道23

遊歩道を一周して再び国道47号線に出た所で、ちょうど目の前に無料駐車場がありました。
ここは最初に横断した場所から500mほど鳴子側に行った場所になります。
混んでいなければ、ここに駐車して遊歩道を逆回りするのも良いですね。

大深沢遊歩道24

但し、無料駐車場だけあってシーズン中は朝早くからすぐに満車状態となり、よっぽどタイミングが良くないと停められません。
※それ以前に国道が酷い渋滞になっています。

大深沢遊歩道25 大深沢遊歩道26

この無料駐車場のすぐそばにも、実は展望台が設けられています。
ここまで来たついでに少し寄り道して行きます。

大深沢遊歩道27 大深沢遊歩道28

展望台までは距離にしておよそ100mほどでしょうか。
眼下には深い渓谷と、そこを流れる大谷川が眺められます。
新緑が溢れる時季もお勧めなので是非寄ってみて下さい。


▲トップへ戻る