白石城
( 分類:史跡・城 )
- ◇ 訪問日 ◇
- 2020年11月02日
- ◇ 住 所 ◇
- 宮城県白石市益岡町1-16
白石IC(東北道)から国道4号線を通り、およそ6.4km。 - ◇ 駐車場 ◇
- 有り 普通車77台(無料)
城下広場駐車場(白石市役所隣り) - ◇ 備 考 ◇
-
伊達家の重臣 片倉氏の居城。
別名を益岡城(桝岡城)と言う。
・白石城天守閣
[入館料]
一般 400円、小中学・高校生 200円
[開館時間]※受付は終了30分前まで
4月~10月 9:00~17:00
11月~3月 9:00~16:00
白石市役所の付近にある城下広場、ここは白石市役所の利用者と白石城見学者用の無料駐車場となっています。
入場してすぐ右側のスペースが白石城見学者用になっています。
正面の建物は老人保健施設で、白石城はその横を通り過ぎて裏の方へ進みます。
白石城を案内する標識も所々に立っています。
突き当りまで行くと用水路が流れる通りに出るので、そこを左の方へ向かって行きます。
やや狭い道ですが時々車が通りますので御注意。
150mほど歩くと長い坂道が出てくるので、ここを上って行きます。
わりと傾斜があるのでけっこうしんどい坂です。
坂を上り切ると正面に見えてくるのが歴史探訪ミュージアム
1階はお土産屋さんと食事処になっていて、2階が歴史資料館、そして3階に3Dハイビジョンシアターがあり白石城にまつわる歴史を3作上映しています。
歴史探訪ミュージアムを通り過ぎてさらに進むと、立派な石垣と共に白石城天守閣が眺められる広場に出ます。
広場から天守閣へ向かいます。
まずは手前の大手一ノ御門をくぐり、続いて大手二ノ御門をくぐり抜けます。
大手二ノ御門を反対側から見るとこの様になっています。
中は残念ながら見学できません。
大手二ノ御門をくぐり抜けると天守閣周辺には桜の木や芝生が広がる公園になっています。
文献によると当時はここに御成御殿や表御殿、奥向御殿と言われる建物がびっしりと建っていたそうです。
そしてこちらが白石城天守閣です。
白石城は1874年(明治7年)に一度解体されてしまったそうですが、その後1995年(平成7年)に復元され今に至るそうです。
天守閣の中をさっそく見学します。
受付は傾斜のきつい石段を上がった入口付近になります。
天守閣の中では鎧冑等が展示されていました。
展示されていたのは、伊達政宗に片倉小十郎、真田幸村といった時代を動かした人物の物です。
天守閣は3階櫓になっていて、階段を上がり2階、3階へと上がって行けます。
3階部分は展望台になっていて東西南北それぞれ見渡すことが出来ます。
3階からの眺めは見晴らしが良く、遠く白石市の街が見渡せました。
眼下には天守閣広場が見渡せ、春には桜が咲き誇る姿が見られる事でしょう。