シンボルマーク イラストアイコン

大堂山展望台とお猿公園

( 分類:展望台 )


◇ 訪問日 ◇
2019年11月21日
◇ 住 所 ◇
高知県幡多郡大月町大字一切
津島岩松IC(宇和島道)から国道56号線を通り、国道321号線を経由して県道43号線を通る。「お猿公園」の標識を曲がり総距離およそ72km。
◇ 駐車場 ◇
有り 乗用車20台以上(無料)
◇ 備 考 ◇
大堂山の頂上に2階建ての白い展望台が建っており、そこから柏島を一望できる絶景ビュースポットになっている。
大堂お猿公園は、公園としての機能はしていないが、今でも野生の猿が多く集まる広場になっている。

大堂山展望台1

大堂山展望台の駐車場。
県道43号線で大堂トンネルを抜けて少し進むと「展望台・お猿公園」の標識が現れるので、そこを曲がり坂を上がって行く。その後も分かれ道が2つほど出て来るが標識が出ているので「展望台・お猿公園」を目指して進めばこの駐車場にたどり着きます。

大堂山展望台2

駐車場の奥側に東屋が建っている。
ここから柏島を眺める事も出来る。

大堂山展望台3

これが東屋からの眺め。
左に見えるのが柏島。
少し霞みがかっているが天気が良いので遠くまで眺められる。

大堂・柏島の周辺案内図
この辺りは海が綺麗なのでダイビングに人気がある場所のようだ。

大堂山展望台5

駐車場からは道が二つに分かれる。
右に行くと展望台、左に行くとお猿公園への道となる。
左の道は、道幅があるので車で更に奥まで行く事が出来る。

大堂山展望台6 大堂山展望台7

まずは展望台を目指して右の道を歩いてみる。
5分ほど歩くと山の上に2階建ての白い展望台が見えて来た。
車両通行止めになっていないので、小さい車であれば通れそうですが、道幅が狭いのであまりお勧め出来ない。

大堂山展望台8

大堂山展望台に到着。
展望台の周辺は広場になっているので、車で上がって来ても停める場所はありそうだ。

大堂山展望台9

展望台の1階部分はこんな感じになっている。
階段を上がり更に2階の屋上へ。

大堂山展望台10

展望台の屋上から眺めた柏島の景色。
海がとっても青く綺麗で、まさに絶景の眺めです。
天気が良いので遠く、沖の島まで見渡す事ができる。

大堂山展望台11

同じく展望台の屋上から眺めた景色。
大堂海岸の方の景色になります。

大堂山展望台12

展望台の所からお猿公園へショートカットして行ける道がありました。
山道になっているが、駐車場まで戻ると遠回りになるので早速歩いてみます。

大堂山展望台13 大堂山展望台14

山道は思っていたよりも整備された遊歩道になっている。階段状になった遊歩道を下りて行くと道路に合流しました。
駐車場の分かれ道から左の道を通って来る道です。

大堂山展望台15

お猿公園の方へ歩いて行くと次第にキーキーと鳴き声が聞こえて来る。
公園の駐車場らしき広場が見えて来ると、野生の猿がそこらじゅうにうろついていました。さすがお猿公園!

大堂山展望台16

木の上に子猿が登っていて、人間を警戒しているのか頻りにキーキーと鳴いている。
さっきまで木の下にも猿がいたのだが、近づくとさっさと何処かへ行ってしまった。

大堂山展望台17

木の上にいる子猿の拡大写真。
ニュースで野生の猿に襲われたという話しを聞いたばかりなので、襲われたらどうしようなどと警戒しながら写真を撮っていましたが、もしかしたら子猿も怯えていたのかもしれませんね。

大堂山展望台18

ほぼ無人の駐車場には、見えただけでも猿が7匹ほどがうろついていました。
昔は猿の餌代程度の入場料を払う公園だったようですが、いまはその跡地が残っているだけの広場となっていた。

大堂山展望台19

駐車場の奥側には今もゴミ箱が設置されたまま残っている。その右側に遊歩道がみえる。この奥がお猿公園になっていたのかな?と遊歩道を歩いてみる。

大堂山展望台20 大堂山展望台21

遊歩道を歩いて行くと左側に「お猿公園」と書かれた看板と小屋が建っている。
かつて入園の受付をしていた小屋だろうか?
さらに遊歩道を歩いて行くと雑草が生い茂った広場らしき場所に出た。
かつては賑わっていたであろうお猿公園も、いまでは閉園となり自然に帰りつつあるようです。


▲トップへ戻る