シンボルマーク イラストアイコン

三崎公園

( 分類:景勝地 )


◇ 訪問日 ◇
2020年05月08日
◇ 住 所 ◇
秋田県にかほ市象潟町小砂川三崎
酒田みなとIC(日本海東北道)から県道59号線経由、国道7号線でおよそ21km。
◇ 駐車場 ◇
有り 乗用車50台以上(無料)
◇ 備 考 ◇
日本の夕陽百選に選ばれた公園
高台に設けられた見晴台からは、綺麗なコバルトブルーの日本海が一望出来る。
園内を通る奥の細道(旧道)沿いには羽後三崎灯台が建っている。

三崎公園1

山形県と秋田県のちょうど県境に位置する三崎公園。
国道7号線を山形方面から走らせて来ると、秋田県の県境をまたいだ所に公園の入口があります。

三崎公園2

木々に覆われた道を進み奥まで行くと広い駐車場に辿り着きます。
左奥に見える建物は管理棟のようです。

三崎公園の案内図
入ってきた入口は右下の辺りで、左下の駐車場は山形県側になります。
(クリックすると写真が拡大します)

三崎公園4

駐車場の奥側に見える階段を上がって行った、少し小高くなった丘の上に見晴らし台が設けられています。

三崎公園5

階段を上がった所は広場になっていて海側に東屋が設けられています。
オレンジの看板から右手側の方にも広場が続いています。

三崎公園6

この見晴台は日本の夕陽百選の地の1つに選ばれるほど、綺麗な夕陽が眺められるスポット
夕陽の時間に合わせて訪れるのもいいかも知れませんね。

三崎公園7 三崎公園8

日中の時間帯でも見晴台からの眺めは素晴らしく、青く澄んだコバルトブルーの日本海が一望出来ます。
遠くには薄っすらと男鹿半島まで見えます。

三崎公園9

見晴台からは見えませんが、公園の南側の方に三崎灯台が建っています。
こっち側からだとちょうど木々に隠れてしまい見えないようです。

三崎公園10

遊歩道が灯台の所まで続いているので、早速行って見ようと思います。
灯台を目的に訪れる方もいるようで、その場合は案内図にあった南側の駐車場に車を停めて灯台を目指すようです。

三崎公園11

先ほどまでいた見晴台の方の景色
海がすごく青く輝いていて、とても綺麗に見えます。

三崎公園12

頂上付近の分かれ道、舗装された遊歩道は右に折れて続いていますが、灯台があるのは正面の茂みを通る旧街道になります。

三崎公園13

旧街道というよりも獣道に近い感じの道を進んで行きます。
昔の人はこんな道を歩いて行き来していたんですね。

三崎公園14

そして森の中に現れたのが割と立派な大師堂
案内図にあった三崎神社がここでしょうか?
灯台へはこのお堂の右側の方にある道を行きます。

三崎公園15

そしてようやく灯台が現れ到着しました。
周辺はあまり整備されていないようでけっこう雑草に覆われています。

三崎公園16

[ 羽後三埼灯台 ]
白塔形で群閃白光を毎7秒に2閃光放つ
高さ10mほどの灯台
初点灯は昭和34年12月

三崎公園17

灯台自体は小さく、敷地もあまり広くないところですが、入口部分は立入禁止のロープが張られているので、灯台から日本海を眺める事は出来ませんでした。
場所自体は到達難度の低い所なので小旅行には丁度良い場所かと思われます。


▲トップへ戻る