関東地方
<地図でエリアを選択>
STM-001
( 分類:神社 )
武蔵一宮 氷川神社
住所:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
地図
駐車場:有り 氷川神社西駐車場 60台(無料)
2400年以上もの歴史を誇ると伝えられている、日本でも指折りの古社。毎年大晦日と初詣には、身動きが取れないほど大勢の参拝者が訪れる。
◆新着旅行記その他1件あり ≫≫ 埼玉県のページへ
TCG-001
( 分類:鍾乳洞 )
源氏の隠れ岩屋 源三窟
住所:栃木県那須塩原市塩原1118
駐車場:有り 大型車4台、乗用車55台(無料)
平安時代の末期、源頼朝に追われた源氏の落人が隠れ住んでいたという鍾乳洞が見学出来る施設。 武具資料館では洞内で発見された甲冑が展示されている。
◆新着旅行記その他4件あり ≫≫ 栃木県のページへ
KNG-001
( 分類:景勝地 )
真鶴半島 三ツ石海岸
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1175
駐車場:有り 乗用車140台(無料、※時期により有料)
景勝「三ツ石」があるこの海岸は、干潮時に現れる石の道を歩いて渡る事が出来る。また近くの番場浦海岸は、初日の出の鑑賞スポットとしても人気の高い場所である。
IBR-001
( 分類:日本の滝100選 )
袋田の滝
住所:茨城県久慈郡大子町大字袋田3-19
駐車場:第2無料駐車場 大型車14台、乗用車200台
日本の滝100選に選ばれ、更に日本三名瀑の1つにも挙げられる豪快に流れ落ちる滝。四季を通して様々な景観を見せ、真冬には滝が氷結し神秘的な姿を見せてくれる。
GNM-002
( 分類:露天風呂 )
尻焼温泉 川風呂
住所:群馬県吾妻郡中之条町大字入山
駐車場:有り 乗用車15~20台(無料)
河原の底から温泉が自噴しており、川を堰き止めて川全体を巨大な露天風呂のようにしている。自然なので天候に左右されてしまう温泉だが、マニアには人気の場所である。
CHB-005
( 分類:仏教寺院 )
鋸山 日本寺大仏
住所:千葉県安房郡鋸南町元名
駐車場:有り 東口、西口、大仏口の3ヶ所(無料)
約1300年前に行基菩薩によって開かれた関東最古の勅願所。鋸山の南側斜面10万坪余りを境内にした自然豊かな場所の中に大仏様や千五百羅漢石像群などがある。
ページのトップへ