三春ダム
( 分類:ダム )
- ◇ 訪問日 ◇
- 2019年06月22日
- ◇ 住 所 ◇
- 福島県田村郡三春町大字西方中ノ内403-4
郡山東IC(磐越道)から国道288号線を三春方面へ左折、1.1km進んだ所のT字路を左折(須賀川・本宮方面)、300mほど進んだT字路を須賀川方面へ左折、しばらく進むと県道57号線と交差するので、県道57号線を左折、2.2kmほど進むと「さくら湖(三春ダム)←」の標識があるのでそこを左折、その先左側に「三春ダム管理所→」の案内標識が有るのでそこを右折して、道なりに行くと到着。 - ◇ 駐車場 ◇
- 有り 大型バス4台、乗用車40台ほど(無料)
- ◇ 備 考 ◇
-
【 三春ダム資料館 】
入館無料
開館時間 9:00~16:30
休館日 年末年始
三春ダム西側の駐車場。
三春ダムには、ダムを挟んで西側と東側にそれぞれ駐車場が有る。西側はざっとみて40台ほどが駐車でき、東側は20台ほどが駐車できるスペースが有る。
駐車場を背にして左側にある建物が三春ダム資料館。その奥の方にはダムの展望所が。そして写真から外れているが右側にある建物はダム管理所だ。
展望所から眺めた「さくら湖」と「三春ダム」。
さくら湖の遠くの方に見える橋は春田大橋。橋の主塔は三春の「春」をモチーフにして設計されたらしい。
三春ダム資料館の入口。
1階は展示ギャラリーと休憩コーナーになっていて、2階がダムに関する資料室になっている。開館中であれば無料で自由に中を見学する事が出来るようになっている。
中に入り2階の資料室に上がって見る。
中はこの様になっている。四方に模型やモニター、パネル等が設置されていて、色々な角度から三春ダムの構造やダムの役割などを説明・紹介している。
三春ダム
平成10年3月竣工、建設省
資料館を出てダム本体の上の方に向かってみる。
周辺には、数組が同じようにダムを見学していた。
石垣をイメージした独特な模様のダムの壁面
地元のメディアでも取り上げられるほど有名で、実際にテレビで紹介されているのを見て、このダムの存在を知りました。
ダム下流側の風景。
東側までダムの上を歩いて来て下流側を覗き込んで見ると、放流バルブからものすごい勢いで水が放出されているのが見える。
湖にポツンと建つ塔のような建物。
資料によると「郡山上水取水塔」と言って、さくら湖の水をこの塔で取水して、郡山市の水道水として利用しているとの事である。
ダムの東側から見たダム管理所と資料館の風景。
よく見ると丘の上に高台のような場所が見える。一旦駐車場に戻り、車で高台が有る方へ行ってみる。
高台から眺めた「さくら湖」の風景。
こういったダムが人々の生活を色々な面で豊かにするんだろうなと、しみじみ思う今日この頃であった。