中部地方
<地図でエリアを選択>
NGT-002
( 分類:景勝地・灯台 )
角田岬灯台
住所:新潟県新潟市西蒲区角田浜
地図
駐車場:有り 100台以上(無料)※大型車も可
佐渡海峡を望む高さ12.6mの灯台で、灯台までの遊歩道は角田山へと続く登山道にもなっている。 付近には名勝「判官舟かくし」という洞穴もある。
◆新着旅行記その他4件あり ≫≫ 新潟県のページへ
SZO-017
( 分類:駅 )
奥大井湖上駅
住所:静岡県榛原郡川根本町犬間
駐車場:有り 普通車9台(無料)
赤いトロッコ列車が走る大井川鐵道 井川線の沿線駅。 接岨湖の真中に建っている無人駅で、湖上の絶景秘境駅として注目を浴びている。
◆新着旅行記その他2件あり ≫≫ 静岡県のページへ
GIF-003
( 分類:公園 )
タルマの滝・親水公園
住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根
駐車場:有り 乗用車約10台(無料)
毎年12月下旬から2月下旬にかけてライトアップイベントを行っている公園。特に2月の厳冬には深い雪と共に周辺がさらに凍てつき幻想的な光景を見せてくれる。
◆新着旅行記その他2件あり ≫≫ 岐阜県のページへ
ISK-001
( 分類:景勝地 )
巌門園地
住所:石川県羽咋郡志賀町富来牛下
駐車場:有り 大型車10台、乗用車約50台(無料)
能登半島国定公園に指定されている「能登金剛」と呼ばれる景勝地。巌門はその一部で、日本海の荒波が作り出した天然の洞窟になり、他にも千畳敷等が眺められる。
◆新着旅行記その他3件あり ≫≫ 石川県のページへ
NGN-001
( 分類:史跡・城 )
国宝 松本城
住所:長野県松本市丸の内4-1
駐車場:有り 乗用車116台以上(有料)
現存する五重六階の天守の中で日本最古と言われ、昭和11年4月に国宝に指定された日本の貴重な遺産。 威圧的な黒と白のコンストラクトがとても映える城です。
▲トップへ戻る